前を向いて歩こう一覧

  • 集中力が落ちたり、注意が散漫になってきたら、目の前の動作に意識を向けてみよう!

    脳が疲れやすい1つの状態として、同時に色々なことを考えてしまう、あるいは「忙しい忙しいと」考えていて注意が散漫になってしまうことがあります。 マルチタスクというと聞こえは良いですが、言ってみれば1つのことに集中ができてい […]

  • トヨタ式A3問題解決プロセスとコーチングフローの比較

    今回はみなさんがよくご存じのビジネスにおけるPDCA(Plan,Do,Check and Action)のサイクルと、トヨタの問題解決プロセス、そしてコーチングフローの共通点についてお話をしたいと思います。 トヨタ式A3 […]

  • ビジネス力アップの習慣づくり

    今回の「前を向いて歩こう」は、経営者から現場担当者を含めたビジネスパーソンのパフォーマンスを高めるための3つのポイントをお話ししたいと思います。 これは私が企業研修の場でも言っていることですが、この3つの柱が大事です。 […]

  • 脳が疲れた時の特効薬!~今に集中し、呼吸を意識してみよう!!

    今回の「前を向いて歩こう」は脳が疲れたときのリラックス法についての、私の経験則も踏まえたお話をしてみたいと思います。 モチベーションが上がらなかったり落ち込んでいたりメンタル的に上手くいかないときというのは、既に起きてし […]

  • 2018年2月21日今日の振り返りをしてみよう!

    今回の「前を向いて歩こう」は、私のケースで1日を振り返る簡単な事例を3つのポイントを挙げてご紹介します。 前向きに翌日を迎えられるように、あるいは心の準備ができるように、上手くいったこと、上手くいかなかったこと、明日の課 […]

  • 物事を正しく判断するために、その背景をよく考えてみよう!

    今回の「前を向いて歩こう」は、最近私が実際の中小企業経営者のコンサルティングであった事例を少しシチュエーションを変えて、ケーススタディという形でお届けします。 今回はある予算と実績の比較と、前期と当期の前年同月比の実績の […]

  • D・カーネギー「人の立場に身を置く」の事例

    デールカーネギーの「人を動かす」という本の中の基本原則のうちの第三の原則でとても重要な「人の立場に身を置く」というものがありますが、この中に非常に興味深い事例がありますのでご紹介します。 これは非常に人間の欲望をよく知っ […]

  • リーダーの資質=仕組みが先か?影響力が先か?

    今回の「前を向いて歩こう」はリーダーシップに関する1つのヒントについてお話しします。 これに関しては「7つの習慣」にもちょっとした示唆があります。 新しいリーダーとしてある組織に行ったとします。 最初にその組織は結果が出 […]

  • 2日間、自宅療養してわかった健康のありがたさ

    実は、今週の火曜から2日ほど体調を崩して自宅で療養していました。 疲れもあったのでしょうけれど、熱が上がったので火曜日に病院に行きました。 会社は休んで2日ほど安静にしていました。 昨日からは調子が良くなってきましたが、 […]

  • 2018年になって一ヶ月!1月の総括と2月の目標設定をしよう!

    今日は1月29日です。 今日を含めてあと3日で1月が終わります。 年頭には今年1年の目標を立てたかと思いますが、その志を忘れないという意味でも毎月末に1か月を振り返ってみましょう。 月初に考えていた目標に対してどれくらい […]

  • 目標はワンランク高めに設定してみよう!

    今回の「前を向いて歩こう」は目標の設定の仕方と取り組み方についてのコツをお話ししたいと思います。 同じ目標を掲げて努力をしていても、その目標達成によって能力が上がる人もいればマンネリ化して能力がなかなか上がらない人もいま […]

  • 経営計画(予算)は、利益から先に決めていくと良い!

    今回の「前を向いて歩こう」は、予算や計画を立てるときの1つの考え方についてお話をしてみたいと思います。 これは日商簿記検定2級レベルのお話です。 会計というのは過去の活動を集計する実績の算定という側面と同時に、来年どうい […]

  • Plan-Do-Seeにおける第三段階(See=点検・改善)の効果的なやり方

    今回の「前を向いて歩こう」はPlan-Do-Seeの実践についてお話をしたいと思います。 ここについて実践的な手引きをしているところはなかなかなくて、ここが弱いのでみなさんは目標を設定しても目標管理が次に繋がらないケース […]

  • 少ない情報で将来を予測する、という練習を時にはしてみよう!

    今日の「前を向いて歩こう」は、未来の予測に関する話です。 今日は企業研修の講師をしてきたのですが、「直感で良いので年度末における売上の予測を立ててね」と言ったときに「できません」と言った中堅社員がいました。 そのときには […]

  • リーダーシップの基本~信頼関係をはかるものさしとは?

    今回の「前を向いて歩こう」は、リーダーシップの1つの考え方についてお話しします。 リーダーシップを発揮するためには専門的な知識もある程度必要だと思いますが、人を引っ張っていくためには信頼関係をいかに築けるかがという側面も […]

  • 足りない素質を高める2つのポイント

    今回の「前を向いて歩こう」は、少し前にお話をした素質の高い人・低い人を分ける3つの項目を受けて、自分に足りない素質を高める2つのコツをお話ししたいと思います。 まずは素質の3要素についておさらいします。 素質というのは3 […]

  • 「仕事や学習の成果」=(量の2乗)×(質)の計算結果を検証してみました!

    今回の「前を向いて歩こう」は昨日に続いて計算で比較をしてみました。 昨日は運動エネルギーの計算式で、運動エネルギーはスピードの2乗×重さという構成されているというお話をしました。 これを仕事の成果や勉強の成果に置き換える […]

  • 仕事の成果に対する、量と質の関係とは?

    今回の「前を向いて歩こう」は、ビジネスや資格試験の合格などに影響を及ぼす「努力量」と「努力の質」の関係についてお話しします。 これはランチェスター方式で有名な竹田陽一先生が仰っている話の1つです。 運動エネルギーというも […]

  • 素質の高い人と低い人を分ける3つのポイント

    今回の「前を向いて歩こう」は勉強や仕事において素質の高い人・低い人を見分ける3つのポイントをお話します。 これは初心者の段階と熟練の段階の2つで見ることができます。 どちらにも当てはまります。 それぞれのステージで求めら […]

  • 売れる営業マンと売れない営業マン、お客様の呼び方の違いとは?

    今回の「前を向いて歩こう」でお話する内容は、営業テクニックにも通じますが、コミュニケーションでもあります。 私は大学生のときにセールスの仕事をやっていましたが、そのときにふと気が付いたことで、経営コンサルティングをやって […]