前を向いて歩こう一覧

  • 一日の振り返りは、時間を決めて早めにやってみよう!

    今回の「前を向いて歩こう」は1日の振り返りをいつやるかというお話をしてみたいと思います。   昨日、企業研修でお話をしていて「振り返りをしましょう」という課題を出した方がいらっしゃって、先月からやってみました。 やってみ […]

  • キャッシュ・フローと利益の違いについて理解しよう!

    今回の「前を向いて歩こう」は会計のお話です。 会社が儲かっている状態を表して、お金が増えたということもあります。 これをキャッシュ・フローが増えたと言います。 その一方で、儲け、つまり利益が増えたと言いますが、会計が苦手 […]

  • カンパニーの語源がわかると、飲み二ケーションの大事さが分かります

    「カンパニー」という言葉の意味を考えてみると、職場の「飲みニケーション」や「会食」というような付き合いの大事さがとても実感として分かるという話をしてみたいと思います。 私は千葉商科大学の会計大学院で上級簿記という科目を教 […]

  • 心の準備をしておけば、「予想外の事態」にも対処できる!

    思わぬことというのがあります。 良いほうの思わぬ事態ならばいいのですが、大抵のことは自分にとっては都合の悪い方向で想定外のことが起こります。 そういった場合、心の準備をしておくか、しておかないかでその瞬間の対応の良い悪い […]

  • 「人格が変われば運命が変わる」という言葉の意味について

    ネットなどで「ヒンズー教の教え」と言われている言葉からの引用です。 私は以前、野村監督の「野村ノート」という本だったと思いますが、野村克也さんの本で非常に共感を得て、時々引用させて頂いています。   ここでもたしかヒンズ […]

  • バランスシートは、まず「純資産」の金額からチェックしよう!

    今回の「前を向いて歩こう」は、決算書の見方のコツについてお話をしたいと思います。 そもそも、なぜ会社の財産を表す表(貸借対照表)があるのかということを考えてみてください。   バランスシートが示す目的は1つで、会社の体質 […]

  • 今日は、ガンダムの生みの親、安彦良和先生のサイン会に行ってきます!

    今日の夜7時からとても楽しみなイベントがあります。 ガンダムの生みの親である安彦良和先生という漫画家のサイン会が高田馬場の芳林堂で夜7時からあります。 サイン会の抽選の応募に当選しました。 ガンダムというのは私が二十歳前 […]

  • 90点ルールで、ときには断る勇気を持とう!(参考「エッセンシャル思考」

    今回の「前を向いて歩こう」は、時間効率を良くする1つのテクニックのご紹介をします。 「エッセンシャル思考」という本でも言われている話ですが、みなさんは「良い人」になりたいので、断れないことが多いです。   たとえば「これ […]

  • 天職だから楽しいのではない、楽しいから天職なのだ

    今の仕事が自分に向いているのか疑問に感じていたり、仕事が楽しくないと思っている方の何割かの方は、この考え方を取り入れることによって少し気持ちが楽になり、今の仕事にやりがいを感じて、モチベーションをアップして取り組めるよう […]

  • 一人でできないときは、誰かに確認してもらおう!

    仕事や勉強でやるべきことがある、知っていてもなかなかできないことがあります。 本で読んだり、自分が何をすべきか分かっているけれども、計画したことがなかなか実際に行動に移せない、知っているけれども行動に移せないということが […]

  • 失敗のパターンを把握しておくと、計画や振り返りがやりやすくなる

    勉強や仕事や日常生活において何かを達成しようと目的に向かって頑張っていて、その過程で努力をしているといくつか障害があります。   あなたの成功を阻む挫折や、思いどおりにいかない停滞期、あるいは失敗が起こったりします。 失 […]

  • 計画を立てたら、その日のうちに行動を起こしてみよう!

    よくPlan(計画)、Do(行動)、Check(確認)、Action(改善のための行動)などと言いますが、計画を立てても行動が伴わないことがあります。   計画はしてみたけど計画通りに物事が実行できないということもあると […]

  • 1日3回以上のリラックスタイムを設けよう!

    今回の「前を向いて歩こう」は、日々のストレス発散やメンタルの安定法のお話をしたいと思います。   日々忙しい現代人の方は色々なやること(ToDoリスト)を抱えてとても大変だと思います。 やることが沢山あって、納期やノルマ […]

  • 行動を変えるには、まずは小さな意識から

    行動を変えることによって習慣が変われば、大きな成果が変わってきます。 「7つの習慣」という素晴らしい本があります。   色々なところでこれまでの自分の行動の積み重ねが今の状況です。 多くの方は今の状況には満足していないと […]

  • 目標を設定するときは、具体的な行動と時間配分を意識しよう!

    今回の「前を向いて歩こう」は、目標設定に関するちょっとしたコツをお話したいと思います。   以前、コーチングに関するテーマで「目標のSMART原則」という5つの要素についてご紹介したことがあります。 おさらいをしますと、 […]

  • 明日やるべきことを、5分でいいから今日のうちに手がけてみよう!

    今回の「前を向いて歩こう」は、時間の管理術の1つです。 やるべきことをなかなか手掛けられずにダラダラと先延ばしして、期限が間近になって慌ててやるということを繰り返してしまいがちです。 なかなか物事に着手できない、特に大事 […]

  • 常に2割以上は「想定外」のことが起きると予測して、行動しよう!

    第145回の日商簿記検定3級・2級なども踏まえてお話します。 簿記2級は最近第二問が難しかったのですが、今回は割と取り組みやすくて、むしろ第三問が難しくて、前回とは多少傾向を変えてきています。 これまでやってきた対策や準 […]

  • 平常心を保つ秘訣は、「最悪の事態」を予測すること

    日々生活をしていると、思いも寄らないことが起こって焦ったり、平常心を失ってしまうことがあります。   今日は2017年2月26日ということで、第145回の日商簿記検定2級と3級の試験がありました。   午前は簿記3級で午 […]

  • 一週間単位で、行動計画を立ててみよう!

    2月26日に第145回の日商簿記検定2級試験があります。 あと26日ぐらいということで、いよいよ直前期が近づいています。   残り4週間弱の学習計画を立てておくということがとても大事になりますが、1日ごとに計画を立てると […]

  • 2つの手段が対立したら、お互いの要望をしっかり聞こう!

    今回の「前を向いて歩こう」はビジネスや人間関係の問題解決にも使える、応用範囲が広い話です。   問題解決といえば「ザ・ゴール」という本でおなじみのTOC(制約条件の理論)というものがありますが、そこからヒントを得ている話 […]