簿記1級独学応援動画一覧
-
がんばろう!日商簿記1級!!第52回「第132回で出たら嫌なテーマ(商簿)」
1級レベルの論点でも、柴山式総勘定元帳を使うと、 スムーズに理解できることが少なからずあります。 今回は、1級商業簿記の頻出論点である金融商品会計です。 なかでも、その他有価証券は、ほかにも論点の広がりが多く、 本試験で […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第51回「受かる人の勉強法~Tさんの場合」
さいきん、仕事の都合で、 「どうしても次の試験(11月、第132回)で 1級をとりたいんです!」という 切実な相談をしてくださった方がいらっしゃいました。 Tさんといいます。 聞くと、前回のテストが30点前後だったとのこ […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第50回「インプットの後、忘れやすい人の勉強法」
柴山式1級講座を受講していただいている方からの 貴重なご質問です。 これはおそらく、学習者の99%以上が大なり小なり お持ちの悩みでしょう。 なぜならば、1%以下の天才を除いて、一般的な 能力・記憶力の方には確実に共通し […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第49回「一日で、あなたは1級の問題を何問解きましたか?」
今度の1級本試験(2012年11月18日(日))まで、 いよいよ1カ月を切りました。 いわゆる「直前期の追い込み」というやつですね。 そこで、あなたが今、1級に合格できる動きをしているかどうかを 判定する、ちょっと怖い質 […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第48回「散歩のついでに1級に受かった人はいない」
3級、2級までは、 日常生活の習慣をそのまま維持しながら 空いた時間に勉強して合格することは可能です。 3級の合格に必要な学習時間は平均して60時間、 2級の合格に必要な学習時間は平均して120時間です。 だいたいこれの […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第47回「工業簿記の基本形を覚えよう!」
たとえば、第131回(平成24年6月)の工業簿記は、 組別総合原価計算という領域ですが、 特に材料費の配分に関する資料の出し方がとても 複雑だったため、点数が伸びなかった方も多かったと 想像できます。 足切り(10点)に […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第45回「1級の学習は、思い立ったら今すぐはじめよう!」
ご存知の方も多い通り、日商簿記1級は、公認会計士や税理士といった 独立可能な国家資格を除けば、簿記資格の最高峰の難関資格です。 この試験に合格することによる、その後のキャリアへの影響は、 社会的にみてもすごく大きいです。 […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第44回「貸借対照表と損益計算書をアウトラインでとらえよう」
1級の学習内容は、ややもすると細かい論点に 入り込んでしまいがちです。 理解が難しいところにはいると、 今じぶんが全体像のどのあたりを勉強しているのか、 ふと忘れてしまって袋小路に入り込むことがあるのですね。 こういった […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第43回「問題文を音読し、録音して繰り返し聞きましょう!」
よく受験生の方から受ける質問として、 「じっさいの本試験の問題文を見ると、文章が難しくて 理解できないです…」のような話を聞くことがあります。 これは、簿記の計算力の問題も時としてあるのですが、 それ以上に、 […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第42回「第131回 会計学の過去問研究(3)」
日商簿記1級 第131回 会計学過去問研究シリーズ 第3弾 (※)この解答例は、当社で作成したものです。 「第3問(株式交換等)については、例題114ほかのマスターで、 8割をゲットしよう!」 このときの会計学の出題は、 […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第41回「第131回 会計学の過去問研究(2)」
第131回 会計学過去問研究 第2弾です。 (全3回シリーズ) (※)解答例は、当社で作成したものです。 今回は、会計学 第2問です。 テーマは新株予約権社債(転換社債型)の処理に関する 網羅的な計算でありまして、受験生 […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第40回「第131回 会計学の過去問研究(1)」
第131回 会計学の過去問研究(3回シリーズ)の第1弾です。 (※)この解答例は、当社で作成したものです。 まずは、第1問の理論5題が、普段使っているテキストや例題で いかに解答可能であるか、という点を意識して解説してみ […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第39回「日商簿記2級レベルの決算問題で力試ししてみよう!」
日商簿記1級の学習をする上で、 2級レベルの計算力がどの程度備わっているかが、 その後の効果に大きく影響していきます。 これまで多くの受講生の方から相談等を受けましたが、 だいたい日商簿記1級で50点台以下の状態から な […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第38回「一流の講師の条件とは?」
以前、十年以上前になりますが、 ある専門学校で簿記検定と公認会計士と不動産鑑定士の会計学に 関する講義を受け持っていた時に、当時のトップの方から、 「柴山ちゃ~ン、一流の講師の条件って、何か知ってる?」 と問いかけられた […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第37回「日商簿記検定にも、準一級があれば…」
動画の中で、日商簿記3級、2級、1級の合格に必要な 標準学習時間を解説しています。 そこで説明用に用いているグラフを見ると、 初心者から3級、 3級から2級の学習時間と、 2級から1級の学習時間の違いに、とても驚かされま […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第36回「だから、彼らは受からない…~魔法の問題はあるか?~」
1級レベルの合格率が低い試験にもなると、 合格する方には、それぞれ自分のやり方にあった 合格までの学習スタイルをさまざまな形で 作り上げていくものです。 しかし、受験生時代の20年以上前からずっと 簿記学習者を見ていると […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第35回「目標達成のために、週間ベースの計画をたてよう!」
明日から9月になりますね(収録時点:8月31日)。 次回、第132回の簿記検定は11月18日なので、 あと残り11週間となります。 たとえば1級に80点で合格しようと思った場合、 残り11週間で何時間くらい勉強すればいい […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第34回「2.5ヶ月で25点アップするための1級・効率学習プラン(4)」
シリーズ最後(第4弾)のお話です。 直前2週間の過ごし方について、 1級合格に最も近い理想的な状態を解説しています。
-
がんばろう!日商簿記1級!!第33回「2.5ヶ月で25点アップするための1級・効率学習プラン(3)」
直前2.5ヵ月(180時間)で、 あと25点アップするための学習プラン、 4回シリーズの3回目です。 直前1.5~0.5ヵ月の過ごし方(ここでは10/1-10/31)を 具体的にプランニングいたします。
-
がんばろう!日商簿記1級!!第32回「2.5ヶ月で25点アップするための1級・効率学習プラン(2)」
収録時点(8/28)から12週間後の1級本試験(11/18)までに、 効率よく25点アップし、1級合格を勝ち取るための学習プランを、 動画の中で解説しています。 4回シリーズの第2弾です。