簿記1級独学応援動画一覧
-
がんばろう!日商簿記1級!!第31回「2.5ヶ月で25点アップするための1級・効率学習プラン(1)」
4回シリーズの1回目です。 前回の1級試験で50点前後で残念な結果になった方は、 実はあと3カ月弱の努力で、70点以上のレベルに達する 近道がある一方で、「効率的な学習プランの立て方」を知らず、 そこから一年以上の遠回り […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第30回「3ステップで、記憶も理解もスムーズ!」
1級レベルになると、難しい概念を理解しなければ ならなかったり、たくさん覚えることがあったりして、 苦労することが多いですね。 そんなとき、この動画でご紹介している 3ステップの行動を意識してみてください。 理解も記憶も […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第29回「高校生の合格体験記から1級合格の方法を学ぶ」
第131回(平成24年6月10日実施)の日商簿記1級に、 高校3年生の方が合格されました。 学習期間は12か月、そのうち前半の6か月はまったくの独学でしたが、 簿記1級の難しい用語や取引を一人で理解することの限界を感じ、 […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第27回「連休は、苦手克服のチャンス!」
3日以上続く連休は、1級の苦手テーマを克服する絶好のチャンスです。 ザッと考えてみても、正月、ゴールデンウィーク、夏休み、体育の日、 年末と、長い休みがとれる時期は常識的にみて年5回以上あります。 このときに、たとえば「 […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第26回「学習者の性格を4つのタイプに分けて考えてみよう!」
たとえば、「授業は半分分かればOKだよ!」と アドバイスした場合ひとつをとってみても、 それを聞く人によって、すなおに受け入れてくれたり、 ちょっと斜に構えて考えたり、半信半疑だったり、 いろいろな解釈をすると考えられま […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第25回「視聴者様からのメールをご紹介」
視聴者様からのうれしいメールをご紹介いたします。 柴山式日商簿記1級通信講座をご受講いただいている方でもあります。 過去問毎日5分読みと例題中心学習について、 以前動画でお話ししたことがありますが、それらのご提案を しっ […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第24回「簿記1級、本試験問題文の読解力をつける有効なトレーニング法とは?」
1級学習者さまからよくいただくご質問・ご相談、 これは他の受講生の方たちにもとても役立ちそうだな、 と思えるご質問などを選んで、ご紹介しています。 本試験の合否を分ける重要な能力の一つに、 「出題された問題文を早く正確に […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第23回「フィードバックをしてくれる人を見つけよう!」
1級合格には、短くても半年以上かかりますし、 1年や1年半、あるいはそれ以上かかることも珍しくありません。 このように、目標達成までの道のりが遠い努力ほど、 途中で挫折するリスクが高いです。 そのような場合にこそ、この動 […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第22回「誰にも、日商簿記1級合格のチャンスがある!あなたにも、日商簿記1級に受かる権利がある!!」
動画の中でもお話ししていますが、 連日、柴山会計の簿記学習サイトに、 1級合格を目指したいけど、いろいろな点で心配・不安を 抱えている方が多数いらっしゃいます。 そのうちの、よくあるご質問のタイプを3つほどご紹介し、 そ […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第21回「合格しやすい人のセルフクエスチョン」
いろいろな問題に取り組んでいると、 なかなかスムーズに正解できないものがでてきますね。 大なり小なり、そういったカベが生じるものですが、 そのときに、自分の中でどのような問いかけをしているかが、 あんがい大事だったりしま […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第20回「中だるみにはスモールゴールの設定が効果的!」
2012年11月18日(日)の第132回簿記検定試験を目指される方には、 今(収録時点7月12日)から4ヵ月先のはなしとなるので、 間に夏休みやお盆などを挟むこともあって、 なかなか緊張感を保つのが難しい時期だと思います […]
-
日商簿記1級に合格するには、おおむね半年から1年以上まで、 個人差はあれ長期間の継続的な勉強が必要ですね。 内容の質も量も2級までとは違いますから、 日々、いそがしいなかでモチベーションを維持するのは 容易ではありません […]
-
がんばろう!日商簿記1級(2級、3級)合格!!第18回「上手な授業の受け方(ノートの取り方、まとめ方)」
今回は、講義を受けるスタイルで学習をする方に、 ぜひ見てご一考いただきたい内容です。 実際に柴山が学習者の立場で数字嫌いから公認会計士に合格したときの ノウハウが存分に注入されています。 それ以前にも、学生時代に何度か似 […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第17回「会計法規集は必要かどうか?」
今回のテーマは、「会計法規集は必要かどうか?」です。 1級講座に関するご質問で、たまにいただくのが、 「1級の学習をはじめる上で、会計法規集(会計基準等を集めた本)は 事前に用意した方がいいでしょうか?」 というご相談で […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第16回「1級合格・4つの学習ポイント」
これまで、本シリーズをご視聴いただき、 嬉しいご感想メールをたくさんいただきましたので、 その内容の要点を一部ご紹介させていただきました。 また、後半では、これまで動画の中で申し上げてきた お話のうち、これからの1級学習 […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第15回「毎日5分、過去問を読もう!」
普通の学習指導プログラムでは、 「授業を受ける」→「個別問題を解く」→全範囲終わってから→「過去問を解く」 のような流れで指導します。 そうなると、直前期まで触れる機会のない「容赦のない本試験仕様の問題文」 とガチンコ対 […]
-
教材は、「わかりやすさ」より「続けやすさ」で選びましょう! というお話です。 わかりやすい、といえば、 最近の市販テキストは、イラストが豊富だったり、身近な具体例が 多かったり、キャラクターが出てきてストーリーがあったり […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第13回「第131回商業簿記と連結」
第131回の簿記検定を受験された方は、本当にお疲れさまでした!! 今回のテーマは「第131回商業簿記と連結」です。 去る平成24年6月10日に実施された日商簿記1級の試験問題を 見た感想として、柴山が思ったことを率直にお […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第12回「中心と派生に分けて勉強しよう!」
今日のテーマは、 「中心と派生に分けて勉強しよう!」 です。 どんな科目、どんなテーマでも、 かならずそこには「中心」となる核心部分があります。 そして、その核心部分(中心)をとりまくようにして 枝分かれしているのが「派 […]
-
がんばろう!日商簿記1級!!第11回「100点の成功体験を積み重ねよう!」
今日のテーマは、 「100点の成功体験を積み重ねよう!」 です。 1級の内容は、3級・2級と比べて非常に難しい印象を受けます。 そうすると、「できないからやりたくないなあ…」と、だんだん ヤル気が失われて行っ […]