日商簿記検定2級一覧

  • 保険金の確定 (2)保険差益

    仕訳10>の論点の続きになります。  今度は確定した保険金の額が、「未決算」勘定より高い場合です。  その場合、差額を、貸方「保険差益」という収益勘定で記入します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]

  • 保険金の確定(1)火災損失

    その保険金の額が「未決算」勘定より低い場合、差額を、借方「火災損失」 という費用勘定で記入します。 後にもらえる保険金の額は、「未収金」勘定で処理します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]

  • 災害などによる固定資産の損害

    固定資産を災害などで失うことがあります。(この場合、資産の減 少を意味します。)通常、企業は損害保険をかけているのが普通なので、火災 などの災害にあった場合、保険会社に保険金の請求をします。  保険会社の査定が終わって、 […]

  • 固定資産の買換え

    固定資産の買換えとは、古い資産を売却し、その売却代金を充当して、 新しい資産を買うことです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                            […]

  • 固定資産の廃棄

    会社の固定資産が、営業活動において使用不可となり、処分することを “廃棄”といいます。“廃棄”とは、その固定資産に価値がない場合 (=評価額ゼロ)のものをいいます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]

  • 固定資産の除却

    会社の固定資産が営業活動において使用不可となり、帳簿から取り外すこと を“除却”といいます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                            […]

  • 減価償却 ~ ≪定率法≫ ~

    毎期、期首の未償却残高(取得原価-減価償却累計額)に、 一定の償却率(定率)を掛けて、減価償却費を計算する方法 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                   […]

  • 修繕引当金

    当期中にすでに修繕しなければならない状況にもかかわらず、 修繕が翌期以降となる場合に、「修繕費」(lesson.01<仕訳3>) という費用の発生に備えて設定される引当金のこと。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]

  • 修繕支出

    新たな設備の設置など、固定資産の価値を高めたり、 試用期間(耐用年数)を延長させるような効果をもたらす改良のための支出を、 【資本的支出】といいます。これは、「建物」など、固定資産の追加取得と して処理します。  ちなみ […]

  • 建設仮勘定

    建設仮勘定は、建物の完成前に建設に伴う工事代金の 支払いをした場合に使われる勘定科目です ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                              […]

  • 未渡小切手

    たとえば、買掛金の支払いのために小切手を用意し、これに金額記入と 署名・押印などをしたとしましょう。  この段階 で、小切手を発行し、相手に渡すつもりでいるので、 簿記上は、「仕訳:(借)買 掛 金 ××(貸)当座預金  […]