第148回日商簿記3級(100点)・2級に、わずか3ヶ月で同時合格!

第148回日商簿記3級(100点)・2級に、わずか3ヶ月で同時合格!
現在、第148回日商簿記検定3級と2級の合格体験記が続々と寄せられています。
この合格体験記はサイトのほうにアップしていますので、よかったらご覧ください。

その中で今回ピックアップしたいのは、簿記3級と簿記2級にわずか3か月で同時合格をされたY.Cさんという主婦の方の合格体験記です。

主婦の方の合格体験 簿記3級

簿記3級は1日平均1時間の勉強で、おそらく30時間~40時間の勉強で100点満点で合格されています。

簿記2級も1日平均1.5時間とのことなので、90時間ぐらいの勉強で合格されていますので、柴山会計で言っている平均時間(3級50時間・2級100時間)で合格されています。

簿記2級の勉強を並行してやっているので、簿記2級の勉強で簿記3級の勉強も兼ねています。

ということは簿記3級も実質50時間はやっていることになるのです。
2つ合わせて120~150時間程度の勉強時間なので、非常にリーズナブルです。

では、このY.Cさんの合格体験記をご紹介したいと思います。
まずは簿記3級のほうです。

心掛けていたことは、毎日の勉強時間を確保することだとおっしゃっています。
柴山式簿記講義を選んでくださった理由としては、簿記に触れたことのない人でも多数の合格者を出していると判断していただきました。

柴山式簿記講義を受講した感想ですが、分からなくても先に進んでいいというところと、進めても理解できることが嬉しかったということです。

それから、今後受験する方へのメッセージは、短時間で分かりやすく確実に身に付きますということで、講義後に繰り返し演習問題を解いていましたとおっしゃっています。

そして、自由記入欄では、市販のテキストに色々書いてある説明を理解できるまで読むという勉強法もありますけれど、それよりも講義を一度聞いただけで「なるほど」となる分かりやすさですとおっしゃっていただいています(簿記3級)。

これは簿記3級の感想ですが、簿記2級もだいたい同じコンセプトなので、似たような感想になると思います。

 

主婦の方の合格体験 簿記2級

簿記2級のほうですが、心掛けていたことは毎日の勉強時間を確保することです。
そして、判断基準としては簿記3級と同じで、短い学習時間で多くの合格者を出しているところをみていただきました。

そして、この部分は簿記2級特有ですが、簿記2級の場合は1つ1つの論点が簿記3級よりも難しくなるので、あえて小口化しています。

簿記3級も同じようにやったのですけれど、簿記2級はこの特徴がよく出ます。
1テーマごとの講義が10分ぐらいなので、自分のペースで進めていけるのが良かったとのことです。

そして、分からないときにはメール質問をするとすぐに丁寧な返信があったので、理解して進めることができたとのことです。

誰かに聞けるというのはすごく安心感がありましたとのことです。
今後受験する方へのメッセージは、演習問題を繰り返し解いて苦手なところをなくすようにしたとのことです。

自由記入欄については、問題文が何を意図しているかさえ分からない私でしたが、分かりやすい講義と丁寧なメール返信のおかげで進めることができたとのことです。

この方の文章も簡潔に要点がまとめられていて論理的だということが分かります。
Y.Cさんの合格体験記は参考になると思いますのでご覧になってみてください。

私はいつもあなたの日商簿記検定3級・2級合格を心から応援しております。
ここまでご覧頂きまして誠にありがとうございました。

柴山式簿記講座受講生 合格者インタビュー
商品に関するご質問・ご相談はこちら