3ヶ月で137回の3級・2級同時合格は可能【がんばろう!日商簿記2級合格034】
みなさん、こんにちは。
がんばろう日商簿記2級合格、今回は「約3か月で137回の3級・2級同時合格が可能」というお話です。
今日は3月6日ですが、3月10日から勉強を始めたと想定してお話をします。
そうすると、3月10日から3月31日までは22日、4月は30日、5月は31日、6月は7日あるので、合計で90日あります。
90日あれば簿記3級・簿記2級の同時合格はかなりの確率で可能です。
平均で1日1時間半の勉強を考えましょう。
日曜日は予備日としてお休みにしても構わないので、その分を土曜日に3時間やれば良いです。
3月は22日あるので33時間勉強可能です。
柴山式の場合、簿記3級は30時間程度でインプット(DVD講義15時間+復習15時間)ができるので、3月は簿記3級のインプットを行ってください。
4月は簿記2級のインプットが一通り終わって、復習も半分くらい終わっている感じです。
4月の頭から5月20日までで50日あるので、この間に75時間勉強できます。
75時間あれば、簿記2級のインプット(DVD講義30時間程度+復習30時間)は一通り終わって、残りの時間で個別問題集を1回転か2回転ぐらいできます。
5月21日から6月7日までは18日ありますが、この間は直前期なので勉強時間を2時間にしましょう。
そうすれば36時間勉強できますので、簿記2級の過去問を24時間ぐらい、簿記3級の過去問を12時間ぐらいやりましょう。
過去4・5回分を2回転できます。
その気になればもっと勉強できると思いますので、さらに合格率が高まります。
このように、最後の3週間弱は過去問に集中してください。
簿記2級と簿記3級は2対1か3対1ぐらいの割合で、2級にウエイトを置いてください。
合計144時間勉強できるので、これだけの勉強をすれば簿記3級・簿記2級の同時合格はかなり可能性が高まります。
これで6月の試験で簿記3級・簿記2級をゲットして、よければ11月の簿記1級へチャレンジしてみてください。
ぜひ、検討してみてください。
私はいつもあなたの簿記3級・2級の合格を応援しています。
ここまでご視聴いただきまして誠にありがとうございました。