会社員が柴山式学習で苦手分野を克服して見事1級合格!第138回日商簿記検定1級合格体験記(O.T.様)
2014年11月の第138回日商簿記検定1級に見事合格された
O.T.様より、合格体験記をいただきましたのでご紹介します。
柴山式簿記検定対策講座はこちら
→ 簿記1級対策
→ 簿記2級対策
→ 簿記3級対策
日商簿記検定1級合格体験記 O.T様 /会社員
■合格回 第138回
■点数 70点
■勉強時間 24か月
■1日の平均勉強時間 2.5時間くらい
柴山式1級講座をどのようにして知りましたか?
インターネット広告
受講する前には、どんな悩み(またニーズなど)がありましたか?
苦手科目であった、商業・会計において、得点が伸びず独学での勉強に限界を感じていた。
勉強の進め方が分からなくなっていた。
第1級講座を申し込む前に、どんな心配(または不安、リスク、心理的な障害など)がありましたか?
講座を受けることによって、本当に効果が出るのか不安だった。
柴山式1級講座を受講しようと思った決め手となる理由はなんでしたか?
以前からメールマガジンやポッドキャストで、柴山先生の熱のこもったアドバイスを聞いており、この人の講座なら受けてみたいと思った。
柴山式1級講座を受講してみて、いかがでしたか?
最初のインプットから、合格ラインに達するまでのプロセスが明確になり、どうすれば得点が伸ばせるか、どの段階で何をするべきか、悩んでいた勉強の進め方が分かり、確実に合格への近道になった。
私の合格体験談
私は製造メーカーにおいて原価計算を担当しており、工業簿記・原価計算を学ぶ目的で、簿記の学習を始めました。
独学で2級に合格し、その延長で1級に進み、これまで3度受験しましたが結果が出せず、柴山会計ラーニングの受講を申し込みました。
私の学習スタイルは、朝4時に起床し、家族が目を覚ますまでの1.5~2時間程度をメインの学習時間として、あとは、通勤の車内において、往復1時間程度、講座を聞いていました。
(DVD講座を申し込みましたが、車のナビでDVDを流し、画面はナビを写して、結果的には音声での活用が多かったと思います。)
受講後しばらくは自分のスタイルが変えられず、柴山先生の指導に沿った羽刕ができませんでしたが、過去問に取り込み、10回分を2回転進めた時点で、同じ問題で間違い、同じような得点に収まってしまうことに気付き、柴山式の学習方法に切替えることが出来ました。
その後は、苦手論点にポイントをしぼり、部分点を少しでも積み上げられるように心掛けました。
ミスしたポイント、問題文で読み取りにくいポイントをノートに書き込み、同じミスをしないようにくり返し、ノートでチェックした事も得点を伸ばせた要因だと思います。
また、1級では精神面でのタフさも問われるので、そちらでは柴山先生の言葉のアドバイスにお世話になりました。
私は2級で3回、1級で4回の受験を経験し、常に合格でも不合格でも、ただの通過点だと思い、結果をあまり重く受けとめずにいた事が、あきらめなかった要因だと思います。
今回の試験においても、前半を終えて、心が折れそうな内容でしたが、気持ちを切替えて後半もモチベーションを維持した事が結果につながりました。
最後は気持ちで勝ち取った合格です。
試験後、まったく自信はありませんでしたが、今の自分が持っているものは出し切った感がありました。
まだまだ不十分な知識だと実感していますので、これからも簿記の学習を継続し、次は税理士簿記論にチャレンジします。