利益処分による、役員賞与としての分配
利益処分による、役員賞与としての分配
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
lesson.20
★ 5分で完結!中学生でもわかる簿記入門 ★(読者2549人)
2005.10.26
関連HP http://bokikaikei.net/ [毎週 水曜日]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※ 図が見にくい方は、「等幅フォント」でご覧下さい。\_(・ω・)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<仕訳66> 利益処分による、役員賞与としての分配
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前回の<仕訳65>では、利益処分によって、配当金として株主に分配する
ケースを取り上げました。
だいたいにおいて、「利益処分で、未処分利益を処分する」という言葉が出
たら、未処分利益勘定を減額して、他の項目に振り替えることを意味します。
(借)未 処 分 利 益 ××(貸)○ ○ ○ ××
(資本-) (資本+ または負債+)
★ 今回は、前回に続き、その具体例の2つ目として、
『役員賞与としての処分』について、学習します。
<株主総会の利益処分で、役員賞与を計上する時の仕訳>
―――――――――――――――――――――――――――――――
(借)未 処 分 利 益 ××(貸)未払役員賞与金 ××
(資本-) (負債+)
―――――――――――――――――――――――――――――――
※「未払役員賞与金」は、「未払賞与金」または「役員賞与金」など
の勘定名で仕訳されることもあります。
【練習】:::::::::::::::::::::::::::::::
株主総会の利益処分で、60万円の役員賞与が決議された。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
【答え】単位:万円
(借)未 処 分 利 益 60 (貸)未払役員賞与金 60
:::::::::::::::::::::::::::::::::::