公認会計士 年収
公認会計士とは、証券取引法などの法令に基づき、上場企業等の財務報告が一定水準(=適正)であるかどうかをチェック(監査)し、その結果を意見として公表することを本来の業務とする会計の専門家です。
公認会計士を目指す方にとって、年収の水準は気になるところだと思いますが、筆者が新人(平成4年)のころは、監査法人に入所1年目で30万円弱×16ヶ月程度=500万円弱だったと記憶しています。
なお、私がいた時は、その後の伸びは5年ほどでプラス200万円くらいでしたでしょうか。
堅実につとめれば、入所後10年くらいで1000万円が見えるかもしれませんね。
さいきんでは、私が聞いたところでは、非常に仕事量が増えて、終電で帰るというような状況が常態化されていると聞きましたが、これは職場によってケースバイケースかもしれません。(2005年時点)
以上は、会計監査という仕事を専門とする場合です。
もちろん、監査だけが公認会計士の仕事ではありません。
財務会計に関する専門知識を有していることから、監査業務のほか、次のような仕事もできます。
<公認会計士の主な業務>
1.会計監査(法定監査)…証券取引法、商法、会社法etc…
2.税務代理、税務相談(税理士登録により、業務可)
3.財務に関する助言・診断・相談(つまり、会計系のコンサルティング)
以上のほかにも、社内会計士として企業の財務機能の中枢を担うとか、自ら会社や研究機関など
を立ち上げるとか、その専門知識を活かしたフィールドは、いろいろとあります。
私は、独立系の会計士となるのでしょうが、独立した当初の年収は、退職時の半分以下でした。
でも、それからわずか4年で、退職時の3倍程度に上がるのですから、まさに
「リスクに挑戦してこそ、リターンあり!」
だと思います。
独立系の公認会計士を目指すなら、年収1千万円は通過点と考えるくらいの気持ちが必要ですね。
もちろん、収入だけが職業を選ぶ条件ではないので、やはり
「情熱を持って打ち込めるか?」
という、やりがいの点も、やっぱり重要です。
どんな仕事に就くにせよ、
「社会に役立ち、人に喜んでもらえる」よう努力して、その結果
「経済的にも豊かになる」のがベストですよね。
たがいに、ワクワクするような仕事を続けていきたいものです。
…無料なのに、「有料ライブ講義のような」4日間・連続会計セミナー(↓)
4回で「会計・決算書・その他の財務知識」を学ぶ、よくばり無料メールセミナー
会計知識、決算書、バランスシート、財務をやさしく学ぶ
超初心者向けの無料メールセミナー + 無料レポート
会計知識・バランスシート・会計用語などの無料メールセミナー
「財務諸表イロハのイ」を、この機会にぜひご利用ください!
さらに、以下のさまざまな「特典」があります。
● 【特典1】無料レポートのダウンロード方法を第1回メールでお知らせします。
①「かいけい童話(全9話)」(PDF)・・・全20ページ以上のボリューム
②「日経がわかる!Aランク会計用語・厳選20語」(PDF)
● 【特典2】毎月、抽選で4名様に著書を1冊プレゼント
(本ページ末尾に、プレゼント対象の著書候補3冊の画像があります)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ この無料メールセミナーと無料レポートは、もともと、日ごろのご愛顧に感謝して、読者6万人超の
メールマガジン「時事問題で楽しくマスター!使える会計知識」の読者様のために作ったものです。
つきましては、無料メールマガジン「時事問題で楽しくマスター!使える会計知識(まぐまぐ)」
に代理登録いたしますので、ご了承ください。もちろん、いつでも配信解除はカンタン、自由です。
■4日間 無料会計セミナーの内容および、関連する特典など
☆☆ ライブ講義のような、実践的で充実の講義内容 ☆☆
第1回 財務諸表の意味と役割(■損益分岐点・プチ解説セミナー含む■)
第2回 バランス・シート(貸借対照表)と損益計算書
第3回 最近の会計事情
第4回 つぎは、財務分析を学ぼう!
プラスα1 -特典コンテンツ- 「ほぼノンフィクションストーリー …あるレストラン経営者の悩み(全3回)」
プラスα2 -無料レポート「かいけい童話(全9話)
プラスα3 -無料レポート「日経がわかる!Aランク会計用語・厳選20語」
【読者様からのご感想(一部)】
柴山会計ラーニング株式会社
柴山様
初めまして、○○と申します。
株の世界に飛び込むにあたり、基本となる財務諸表の解読を試みようとしてた矢先にこのメルマガを発見いたしました。
これから階段を上り始める私にとってもっとも良い教材にめぐり合えたと感じております。またセミナーの機会がありましたらぜひ参加させていただきます。
こんにちわ、○○屋です。
感想が遅れてすみません。プリントアウトして時間のある時に
読んでましたので遅れてしまいました。
私は父親から会社を継いだ2代目です。しかも、営業実務を主として、働いており経理面は全て父親が行なってました。
しかし、ある日、父親が急死し、後を継ぎ会社を運営して行くようになりましたが、実務は問題なかったのですが、経理面がまったくの素人で、人に聞いたり、本の読んで勉強しましたが今ひとつ良く理解できませんでした。その時、このメルマガに出合って、非常に細かく判りやすく教えていただけるので、
非常にありがたいと感じております。
本日、追加でキャッシュ・フローの分を登録させていただきました。
これからも色々と憶えて行きたいので、よろしくお願いします。
ありがとうございました。
秀和システム 中央経済社 中経出版
公認会計士 柴山政行の著書(最近の3冊)
※毎月、抽選で4名様に、上記の著書のうち、お好きな一冊をプレゼントします。
結果は、当選者へのメール連絡をもって行います。
(抽選対象期間:毎月 1日~末日)
下記からでも、お申し込みできます。