最新トピック
経営支援対策講座(全3回)一般財団法人会計教育研修機構様の実務研修にて講演をします。
簿記の力をつけることで、企業の経理職、財務諸表を読む力、経営管理や経営改善などビジネスに関連する幅広い分野で活躍ができます。
簿記の入門(簿記3級)、中級(簿記2級)、上級(簿記1級)までを簿記検定講師歴20年以上の公認会計士・税理士の柴山政行が、オンライン動画等で解説いたします。短期間で簿記検定合格レベルの力をつけて合格証をつかみ取ってください!
- 年末年始の業務について
- 年末年始もWEBサイトよりご注文を承っております。
柴山式簿記通信講座受講生の合格体験記
会社員が無駄を省いた柴山式講義で見事2級合格!!日商簿記検定2級(ネット試験)合格体験記(N.T. 様)
会社員が無駄を省いた柴山式講義で見事2級合格!!
2023年3月実施の日商簿記検定2級(ネット試験)に見事合格されたN.T.様より、合格体験記をいただきましたのでご紹介します。
日商簿記検定2級合格体験記 N.T.様/会社員
【合格回】ネット試験2023年3月受験【点数】73点
【勉強期間】2.5か月
【1日平均】①1.5時間くらい ②1〜5時間
心がけていたこと
・講義動画を見て理解できなくても最初は気にしない。・問題が解けなくても気にしない。むしろ時間がもったいないため 最初は粘らずに答えを見て解説を読む。
・仕事が忙しいため平日の勉強時間は1時間程度で良しとした。
柴山式簿記講義を選んだ理由
・先生が公認会計士・税理士というその道のプロフェッショナルであるため。・オンライン講座約20時間で一巡できること。
※商業簿記約10時間を1週間、工業簿記約10時間を1週間で計2週間
柴山式簿記講義を受講した感想
正直なところ最初は講義動画の内容が理解できなかったためとんでもない資格に手を出してしまったと思いました。やはり3級とは別物だと感じましたが、用語を見慣れて聞き慣れてからはさほど3級と変わらないと思い始めました。
柴山式は無駄が省かれているためトータルでは受講して良かったです。
今後受験する方へのメッセージ
講義のみでなく柴山先生のYouTube動画はモチベーション維持や効率的に合格するノウハウの蓄積という意味で役立ちます。勉強が苦しくなったら気分転換も兼ねて視聴すると良いです。
その他ございましたら、ご自由にお書きください。
3級は既に取得済であったため除外しますが、今回2級の勉強のみでは約105時間で1発合格できました。ありがとうございました。柴山式簿記検定対策通信講座受講生 合格者インタビュー
【特集】
中学2年生が見事2級合格!第143回日商簿記検定2級合格体験記(涼竜君)
中学2年生が見事2級合格!
2016年6月実施の第142回日商簿記検定2級に見事合格された
涼竜君(中学2年生)より、合格体験記をいただきましたのでご紹介します。
日本商工会議所より取材を受けました
簿記検定1級・2級・3級合格体験記一覧
-
大学生が効率的な学習ができる柴山式講座を受講し見事1級合格!第162回日商簿記検定1級合格体験記(F.K.様)
-
会社員が柴山式講座で再挑戦を決意し見事1級合格!第162回日商簿記検定1級合格体験記(G.T.様)
-
会社員が重要論点をまとめた柴山式講座で記憶の定着に成功し見事1級合格!第162回日商簿記検定1級合格体験記(S.K.様)
-
会社員が無駄を省いた柴山式講義で見事2級合格!!日商簿記検定2級(ネット試験)合格体験記(N.T. 様)
-
働きながら解説がわかりやすい柴山YouTube会計大学で見事2級合格!!日商簿記検定2級(ネット試験)合格体験記(M.T. 様)
-
大学生が繰り返し動画学習を活用して見事2級合格!!日商簿記検定2級(ネット試験)合格体験記(I.Y. 様)
-
小学5年生が分かりやすい柴山式講座で勉強を続け見事3級合格!第162回日商簿記検定3級合格体験記(E.I.様)
-
小学4年生が分かりやすいテキストと動画を活用し見事3級合格!!日商簿記検定3級(ネット試験)合格体験記(幸田 様)
-
会社員が1.5ヶ月でアウトプットを繰り返し見事3級合格!!日商簿記検定3級(ネット試験)合格体験記(I.K. 様)