未着品販売1
未着品販売とは商品の所有権を表す「貨物代表証券」を転売する販売形態のこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
lesson.07
★ 5分で完結!中学生でもわかる簿記入門 ★(読者2314人)
2005.07.27
関連HP http://bokikaikei.net/ [毎週 水曜日]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
【CONTENTS】
◆ 本日の学習内容
仕訳20 未着品販売1
( 図が見にくい方は、画面の表示を「等幅フォント」でご覧下さい。)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<仕訳20> 未着品販売1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
輸入品など、遠隔地から商品を仕入れた場合は、まず「*貨物代表証券(船荷
証券や貨物引換証など)」という商品の権利証を、現物に先立って受取ります。
*「貨物代表証券」とは、
海の運送業者が発行する「船荷証券」と、陸の運送業者が発行する「貨物
引換証」の総称のこと。
つまり「貨物代表証券」は、運送業者が発行する貨物の預り証のことで、
商品の引渡請求権を所有していることを意味します。
===================================
※《未着品販売》とは …
商品の所有権を表す「貨物代表証券」を転売する販売形態のこと。
===================================
簿記の世界では、「貨物代表証券」を「未着品」として処理します。
よって、「貨物代表証券」を受取った時点では、「未着品」勘定(資産の増加)
として、借方に記帳します。
(借)未 着 品 ××× (貸)買掛金など ×××
次に、「貨物代表証券」と引き換えに商品を受け取ったときは、手元に商品が
増加したことを表現するため、「未着品」勘定から「仕入」勘定に振替えます。
(借)仕 入 ××× (貸)未 着 品 ×××
【練習】::::::::::::::::::::::::::::::
(1)40万円の船荷証券を掛けで取得した。
(2)上記のうち、25万円分の商品が到着した。そのさい、引取費用1万
円を現金で支払った。
::::::::::::::::::::::::::::::::::
(答え)単位:万円
(1)(借)未 着 品 40 (貸)買 掛 金 40
(2)(借)仕 入 26 (貸)未 着 品 25
現 金 1
::::::::::::::::::::::::::::::::::