売上・仕入の割引き取引
割引き売掛金や買掛金が、支払期日より早く入金された(支払われた)場合
に、売主が買主に対して、売上代金の一部を免除すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
lesson.05
★ 5分で完結!中学生でもわかる簿記入門 ★(読者2282人)
2005.07.13
関連HP http://bokikaikei.net/ [毎週 水曜日]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
【CONTENTS】
◆ 本日の学習内容
仕訳13 売上・仕入の割引き取引
( 図が見にくい方は、画面の表示を「等幅フォント」でご覧下さい。)
-----------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※ 図が見にくい方は、「等幅フォント」でご覧下さい。\_(・ω・)
◆ 本日の学習内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<仕訳13> 売上・仕入の割引き取引
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※《割引き》とは …
売掛金や買掛金が、支払期日より早く入金された(支払われた)場合
に、売主が買主に対して、売上代金の一部を免除すること。
代金を早く支払うことで、売主の資金繰りに協力することになる
ので、買主に対して、利息代わりに一部金額を減らすこと。
(税金や国民年金なども、一括納付すると少し安くなりますね!
そんな感じで考えると分かりやすいですよね。(=^_^=) )
———————————————————————
・【売主側】なら、借方に *「売上割引」勘定(費用)を、
・【買主側】なら、貸方に *「仕入割引」勘定(収益)を記入します。
*「売上割引」(費用)= 代金の回収を一部免除することによって、
収益がマイナスされるもの。
*「仕入割引」(収益)= 代金の支払いを一部免除されることによって、
費用がマイナスされるもの。
注)科目に売上がつくから、「売上割引」を収益と考えないように!
科目に仕入がつくから、「仕入割引」を費用と考えないように!
○【売主側】
(借)現 金など ×× (貸)売 掛 金 ××
売 上 割 引 ××
○【買主側】
(借)買 掛 金 ×× (貸)現 金など ××
仕 入 割 引 ××
【練習】::::::::::::::::::::::::::::::
(1)売掛金100万円が、期日より2週間早く現金入金された。10日
以上期日より早く支払ったら、1%割引きするという当初の約束通
り、代金を売掛金の1%免除した。
(2)買掛金100万円を、期日より2週間早く現金で支払った。10日
以上期日より早く支払ったら、1%割引きするという当初の約束通
り、代金を買掛金の1%免除してもらった。
::::::::::::::::::::::::::::::::::
【答え】単位:万円
(1)(借)現 金 99 (貸)売 掛 金 100
売 上 割 引 1
(2)(借)買 掛 金 100 (貸)現 金 99
仕 入 割 引 1
※ 割引額1万円=100万円×1%
::::::::::::::::::::::::::::::::::
──☆おまけ☆────────
・《割引き》は、「売上割引」や「仕入割引」勘定を使って処理します。
・《返品・値引き》(3級で学習済み)は、「売上」や「仕入」勘定から
金額を減額させます。
※ 簿記の世界では、《割引き》と《値引き》は同じではありません。
この違いをしっかり覚えておきましょう!
───────────☆☆☆☆☆──