固定資産の売却(減価償却累計額がある場合)


固定資産の売却があったときは、入金額の大小によって、
固定資産売却益が発生したり、固定資産売却損が発生したりします。
------------------------------------
                              lesson.064
  ★ 5分で完結!小学生でもわかる簿記入門 ★      
         
                (読者数3712人) 2004.10.20
 関連HP  http://bokikaikei.net/       (月・水・金 午前中) 
-----------------------------------
【CONTENTS】
 ○ 固定資産の売却(減価償却累計額がある場合)
(※図が見にくい方は、等幅フォントまたはMSゴシックでご覧下さい) 
-----------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ○ 固定資産の売却(減価償却累計額がある場合)
 間接法の減価償却の仕訳は、次のとおりです。
(例)間接法
===============================
(借)減 価 償 却 費 ××× (貸)減価償却累計額 ×××
===============================
 この結果、資産勘定の関係で残る残高は、総勘定元帳で表せば、
つぎのようなかんじなりますね!(備品のケース)
       /             \
      |  +   備 品   -  |
      |  ―――――――――――  |2
      |     A円|       |つ
      |       |       |の
      |               |勘
      |               |定
      |  + 減価償却累計額 -  |科
      |  ―――――――――――  |目
      |       |   a円  |で
      |       |       |一
       \             / 体
 ここで、上記の備品A円を売却することになったとします。
 そこで、上記の勘定科目の残高をすべて0円にして、帳簿上も
「なにもなくなった」ことを、表現します。
 つまり、備品勘定A円を貸方に書くと同時に、関連する減価償却累計額
勘定(貸方残高)も0円にするために、借方にa円を書くのですね。
ステップ1
=================================
   ・―――――――――――・   ・―――――――――――・
(借)|減価償却累計額  a円|(貸)|備     品  A円|
   |           |   |           |
   |           |   |           |
   ・―――――――――――・   |           |
         :         |           |
                   |           |
                   |           |
                   ・―――――――――――・
=================================
 もちろん、上記の仕訳は、まだ途中ですね。
 借方のa円と貸方のA円では、貸方の方が、当然、金額が多いです。
 つまり、この状態の仕訳は、まだ作り掛けで、貸借(左右)の金額は
アンバランスです♪
 つぎに、備品の売却代金を、C円とし、現金で受け取ったとしましょう。
 現金の増加なので、上記の仕訳の借方に、現金C円を当てはめます。
ステップ2(ケース1)
=================================
   ・―――――――――――・   ・―――――――――――・
(借)|減価償却累計額  a円|(貸)|備     品  A円|
   |           |   |           |
   |           |   |           |
   ・―――――――――――・   |           |
   |現     金  C円|   |           |
   |           |   |           |
   |           |   |           |
   ・―――――――――――・   ・―――――――――――・
=================================
 上記のように、受け取った現金のC円が、
引き渡した備品の帳簿価額(A-a)円と、たまたま同じ額ならば、
この売却取引よって、損も益もでません。(ケース1)
 でも、受け取った現金C円が、(A-a)円よりも少なければ、
固定資産売却損になります。(ケース2)
ステップ2(ケース2)
=================================
   ・―――――――――――・   ・―――――――――――・
(借)|減価償却累計額  a円|(貸)|備     品  A円|
   |           |   |           |
   |           |   |           |
   ・―――――――――――・   |           |
   |現     金  C円|   |           |
   ・―――――――――――・   |           |
    固定資産売却損  X円    |           |
                   ・―――――――――――・
=================================
 逆に、受け取った現金C円が、(A-a)円よりも多ければ、
固定資産売却益になります。(ケース3)
ステップ2(ケース3)
=================================
   ・―――――――――――・   ・―――――――――――・
(借)|減価償却累計額  a円|(貸)|備     品  A円|
   |           |   |           |
   |           |   |           |
   ・―――――――――――・   |           |
   |現     金  C円|   |           |
   |           |   |           |
   |           |   |           |
   |           |   ・―――――――――――・
   |           |    固定資産売却益  ×円
   ・―――――――――――・
=================================
 このように、固定資産の売却があったときは、入金額の大小によって、
固定資産売却益が発生したり、固定資産売却損が発生したりするので、
しっかりと覚えておきましょう
                
 ◆ 練習問題
 次の取引を、仕訳・転記しましょう。
 C社の、前期末(3/31)の備品勘定残高は、6000万円である。
 また、減価償却累計額勘定の残高は、3600万円である。
 この備品を、当期首(4/1)に、2700万円で売却し、当座預金に
入金した。
【解答用紙】単位:万円
 <仕訳帳>
   ――――――――――――――――――――――――――――――
   (借)            (貸)      
   ――――――――――――――――――――――――――――――
<総勘定元帳の一部>
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
  +     当座預金     -  
  ―――――――――――――――  
  4/1     |                          
         |                
  +     備 品    -      
  ―――――――――――――――    
 ・前提 6000|4/1                         
 ・        |                
 ・・・・・・・・・
     
  +   減価償却累計額   -   -   固定資産売却益   +
  ―――――――――――――――  ―――――――――――――――
  4/1     |   3600・        |4/1      
         |       ・        |
         ・・・・・・・・・
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
【模範解答】単位:万円
 <仕訳帳>
   ――――――――――――――――――――――――――――――
   (借)当 座 預 金 2700(貸)備     品 6000      
      減価償却累計額 3600   固定資産売却益  300
   ――――――――――――――――――――――――――――――
<総勘定元帳の一部>
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
  +     当座預金     -  
  ―――――――――――――――  
  4/1 2700|                          
         |                
  +     備 品    -      
  ―――――――――――――――    
 ・前提 6000|4/1 6000                        
 ・        |                
 ・・・・・・・・・
     
  +   減価償却累計額   -   -   固定資産売却益   +
  ―――――――――――――――  ―――――――――――――――
  4/1 3600|   3600・        |4/1  300  
         |       ・        |
         ・・・・・・・・・
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――

柴山式簿記講座受講生 合格者インタビュー
商品に関するご質問・ご相談はこちら