GyaO(ぎゃお)
株式会社USENが提供する無料の映像配信サービス
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2006.6.19 第53号
10秒セミナー【話のネタに!ニュース用語】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
——————————————————————
【GyaO】ぎゃお
——————————————————————
要点|
――・株式会社USENが提供する無料の映像配信サービス。
——————————————————————
視点|
――・2005年4月25日にサービスを開始して、
視聴登録者が16日で1000万人に達しました。
「インターネット上のTV放送局」として、
ドラマ、アニメ、ニュース、映画、ライブ、PVなどが見れます。
テレビと同様、番組の合間にCMを流し、
広告収入で運営するというスタイルが取られているため、
誰でも無料で利用できます。
インターネットサービスプロバイダー(ISP)や、
回線事業者に左右されることもありません。
視聴するには年齢や性別を登録する必要があります。
そこでUSENは、視聴者1人ひとりの属性情報を取得することで、
性別や年齢に応じた効果的な広告配信をしようとしていますが、
現状はまだ赤字で、
宇野康秀社長は、07年8月期までの事業黒字化を目標に掲げています。
…時事問題で、たのしく会計知識をマスターしたい方は、
https://bokikaikei.net/01cd/5.html
「会員制CDセミナー」 → https://bokikaikei.net/01cd/5.html
… 上場企業の実践分析講座
「柴山塾」→ https://bokikaikei.net/04jirei/66.html