評価勘定がある場合の貸倒引当金


貸倒引当金を評価勘定に基づき、設定します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                               lesson.15
  ★ 5分で完結!中学生でもわかる簿記入門 ★(読者2306人)
                               2005.09.21
   関連HP  http://bokikaikei.net/          [毎週 水曜日] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ※ 図が見にくい方は、「等幅フォント」でご覧下さい。\_(・ω・)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<仕訳48> 評価勘定がある場合の貸倒引当金
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 以前、lesson.11<仕訳32,33> で、受取手形を裏書や割引した時に、
「裏書手形」勘定や「割引手形」勘定で処理する方法(【評価勘定法】)を
学習しました。
○例1:商品を売り上げ、合計100万円分の約束手形を受け取った。
    (借)受 取 手 形 100 (貸)売     上 100
○例2:上記手形のうち、40万円分を銀行で割引きに付し、手数料2万円を
    割り引かれ、差額を当座入金した。
    (借)当 座 預 金  38 (貸)割 引 手 形  40
       手形 売却 損   2 
  ★ …上記の一連の取引の結果、残高試算表(手形に関する部分のみ)は
    次のようになります。
              残高試算表(一部)
         ―――――――――――――――――
         受取手形 100|
          :    : |割引手形  40
                 | :    :
    こうしてみると、「未決済の受取手形の残高は100万円」であると
   同時に、「手持ちの実質残高は、100-40=60万円」であること
   がわかります。
  ★ そして、現実問題、貸倒引当金を設定するときに、
    ・「‘未決済’残高」を基準とするか
    ・「‘実際’残高」を基準とするか
    は、問題文の指示によるということを覚えておいてください。
 例えば、上記に対して、貸倒引当金を2%設定するならば、
  ●方法1 …「未決済残高」100×2% = 2万円
  ●方法2 …「実際残高」60万円×2% = 1.2万円  となります。
【練習】:::::::::::::::::::::::::::::::
  受取手形勘定の期末残高が300万円、割引手形勘定(評価勘定)の
 期末残高が25万円だった。
  また、貸倒引当金残高が7万円であったとして、期末の受取手形の
 実際残高に対して4%の貸倒引当金を、差額補充法により設定する。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
【答え】単位:万円
 (借)貸倒引当金繰入   4 (貸)貸 倒 引 当 金   4
  ※ 4万円 =(300-25)万円 × 4% - 7万円
:::::::::::::::::::::::::::::::::::

…時事問題で、たのしく会計知識をマスターしたい方は
「会員制CDセミナー」 → http://bokikaikei.net/01cd/5.html
… 上場企業の実践分析講座 
 「柴山塾」→ http://bokikaikei.net/04jirei/66.html

柴山式簿記講座受講生 合格者インタビュー
商品に関するご質問・ご相談はこちら